5.原子

5.原子

5.原子核 08.水素原子の線スペクトル   難易度★★★☆☆

高温に熱せられた水素原子は、水素原子特有の光を放射する。放射される光は線スペクトルであり、その波長λの逆数は次式で表される。$$\frac{1}{λ} =R(\frac{1}{l^{2}}-\frac{1}{k^{2}})$$(A)図のよう...
5.原子

5.原子核 07.X線について 難易度★★☆☆☆

2つの電極を真空管に封入し、電極間に高電圧を加えたところ、陰極から0と見なせる速さで出た電子は、加速されて陽極に衝突し、X線が発生した。このとき、発生するX線の波長と強度の関係(X線スペクトル)は以下の図のように表されるとする。問1 X線に...
5.原子

5.原子核 06.中性子線の弾性衝突 難易度★★★★☆

 物質の内部構造を探る手段の1つとして、中性子回折が広く用いられている。この中性子回折とそれに用いる中性子について、以下の問いに答えよ。解答は、答案紙(省略)の所定の場所に記入せよ。なお、結果だけでなく、考え方や計算の過程も記せ。問1 中性...
5.原子

5.原子核 05.水素の原子モデル 難易度★★★☆☆

【問題】水素原子は、原子核のまわりを、電荷-e〔C〕、質量m〔kg〕の電子1個が、クーロン力ke2/r2〔N〕(k:比例定数)を受けて、速さv〔m/s〕で半径r〔m〕の等速円運動をしていると考えられる。この水素原子では、電子の波動性にもとづ...
5.原子

5.原子核 04.光電効果  難易度★★★☆☆

図1 光電効果 実験図図1 図1は光電効果を調べる実験装置である。2枚の金属板P,Kを電極として封じ込めた真空管に2つの電池と可変抵抗器Cを用いて電圧をかけている。電極Kに単色光を当てたときに流れる光電流を直流電流計によって測定し、電極P、...
5.原子

5.原子核 03.電子の粒子性   難易度★★☆☆☆

図1図1のように、一辺の長さが\(x_{1}\)(\(x_{1}<0\))の電極板2枚を水平で向かいあうように固定し、電極板右端の中央を原点\(O\)とする。 電界を-\(y\)軸方向にとり、強さを\(E\)とする。質量\(m\),電気量ー...
5.原子

5.原子核 02.原子核と核分裂   難易度★★☆☆☆

問1.あるラジウム\(Ra\)の原子核は、\(\alpha\)崩壊を2回して、ポロニウム \(_{84}^{218}Po\)原子核になった。このラジウムの原子核の原子番号と質量数を求めよ。問2.ポロニウム\(_{84}^{218}Po\)原...
5.原子

5.原子核 01.原子核と核分裂   難易度★☆☆☆☆

次の文章中の【   】に適切な数値又は語句を入れよ。また、{  }の中から適切な語句を選択しなさい。問1.原子核が\(\alpha\)崩壊すると、その原子核の{(1) 質量数・原子番号・中性子数 }は 2 減少し、{(2) 質量数・原子番号...