クイズ#017 さて、どうなる!? (おんさを使った実験)

クイズ

こちらの音叉(おんさ)をたたくと、440Hzの振動数であることが分かった。

(ちなみに440Hzの音とは、標準的なラの音になります)

もう一つの音叉を音叉(おんさ)をたたくと、最初のおんさよりもちょっとだけ周波数の高い、

441Hzの振動数であることがわかった。

さて、これら2つの音叉を近くで同時にたたくとどうなるだろうか?

クイズ#017 さて、どうなる!? の答え

答えは、下の再生ボタンを押してください。
(音量は事前に注意してくださいませ)  

  こちらの音源は、音叉(おんさ)を実際にたたいたのではなく、音源ソフトを使用し、再現したものです。
 
【音源ソフトによる音の作成条件】
音波の波形:サイン波
周波数:440Hzと441Hzの2つの音
時間:6秒

【結果】 1秒間に1回のうなり(わずかに異なる周波数の音が干渉するときに生じる, 「ウワーン,ウワーン」と周期的な音の強弱を繰り返す現象)が聞こえる。
うなりの聞こえる回数:\(f\)は、発生している音の周波数をそれぞれ \(f_{1}\)Hz、 \(f_{2}\)Hzとすると、
\(f\) =| \(f_{1}\)ー \(f_{2}\)|で計算することができます。
今回の場合、\(f\)は、1秒間に聞こえるうなりの回数なので、\(f=1\)。
\(f_{1}\)=441, \(f_{2}\)=440 とすると | \(f_{1}\)ー \(f_{2}\)|=|441-440|=1 =(\(f\)) となり、1秒間に1回のうなりが聞こえるとの計算になります。  

コメント